No99
【富士市】光と木に包まれた吹抜けリビングの家

心地よい開放感を生み出す吹抜けのあるLDK。
リビングの一角には小上がりの畳コーナーを設け、腰掛けたり寝転んだりと多彩な使い方ができます。
キッチン前には、以前のお住まいで使われていた「欄間」を再利用。思い出を受け継ぎながら新しい暮らしに調和させました。
さらに、動線と収納計画を工夫し、洗面・家事スペースへの移動もスムーズ。
家事ラク動線と大容量収納で、いつでもすっきりと快適に暮らせる住まいです。
Photo Gallery

キッチンとダイニングが心地よくつながる空間。小上がり畳コーナーで家族の時間をゆったり過ごせます。吹抜けが広がりを演出。畳コーナーと一体感のある心地よいLDK空間です。

小上がり畳コーナーは、腰掛けたり寝転んだり多目的に使えるスペース。キッチンとの会話も弾みます。

畳コーナーから見上げる吹抜けが印象的。家族の気配を感じながら、穏やかな時間を過ごせます。

キャットウォークを設けた吹抜けは、明るく開放的。勾配天井と相まってLDK全体に広がりを感じます。

背面収納をたっぷり備えたキッチン。家事動線に配慮し、すっきり片付く機能的な設計です。

木製カウンターが印象的な洗面・家事スペース。明るく開放的な空間で、毎日の家事も快適に。

吹抜けに設けたキャットウォークが、家族の暮らしを楽しく演出。高窓からの光がLDKに降り注ぎます。

将来の使い方に合わせて仕切れる2間続きの寝室。家族構成の変化にも柔軟に対応します。

L字型の可動棚でたっぷり収納可能。衣類や季節物もすっきり整理できるウォークインクローゼットです。