Happy Customers
<Kさま>

もともと所有の土地があったことから、有効活用できればとコスパが良さそうな住宅会社を何社か回りました。
IDKさんのモデルハウスを見て「ほしいのはこういう家!」と感激したんです。
そして担当の浜月さんの話を聞いて、料金体系がわかりやすく安心して進められるとIDKさんで建てようと決めました。

実際に家を建ててみて、基本的なルールはありますが、その中で可能な限りの要望を聞いてもらえました。
優れた断熱性と、大容量の太陽光発電を搭載したので、24時間冷暖房をつけっぱなしにしても以前より光熱費が抑えられています。
防音性も優れていて、近くを走る電車の音や愛犬の鳴き声の音漏れも気になりません。
大満足の住み心地です。
Photo Gallery

玄関収納は自転車や愛犬用カートを置いても余裕たっぷり。左手には壁一面の可動棚、右手のカーテン裏には上着が掛けられる収納が用意され、室内のスッキリに貢献する。

玄関から水回りへの動線が便利。室内窓が明るさと玄関の気配をキッチンに運ぶ。

普段は奥の洋室をつなげ、広さを演出。半透明の建具を巧みに取り入れ、光を行き来させている。

心地よさが家全体に行き渡ることも魅力で、「寝室にもエアコンを設置しましたが、LDKの1台だけで快適です」とKさん。

愛犬が入らないようキッチンは独立して設置。

キッチンとサニタリーを一直線に配置した水まわり動線。

ランドリールームには、気に入ったアイアンバーを取り付けてもらった。洗濯物の乾きが良くなるよう、風の通りも計算。

リビング横の洋室は来客時の客室に。窓を開ければドッグランへ繋がる。

浴室も掃除のしやすさを最優先。鏡や棚をやめ、ボトル類はマグネットで壁に取り付けている。

トイレは掃除がしやすいよう床から浮いているタイプを採用。

ドッグランの設置を前提に建物を計画した。

グリーンの外観が印象的。片流れの屋根のおかげで大容量の太陽光発電パネルの設置が可能に。
Comments from staff
<住宅アドバイザー:浜月 侑祐>
ご自身でソフトを使って間取りのパターンを検討し、設備やパーツも一つ一つ丁寧に吟味されたKさん。設計やコーディネーターと連携し、ご予算も意識しながら、一つでも多く実現することを目指しました。