安心の「定額制」で実現した、愛犬と快適に暮らす平屋
3人の子どもたちが独立し、これからは夫婦2人で好きなことをしながら暮らそうと、築50年の自宅を平屋に建替えたMさん。建物の大きさで総額が決まる「定額制」の安心感と、営業・浜月さんのまっすぐな人柄が気に入って『IDK』を選んだ。完成した住まいは、夫婦と愛犬がともにストレスなく暮らせる広いLDKが特徴。リビングの大きな掃き出し窓を開けるとウッドデッキとつながり、より開放的に。また、共働き夫婦の負担を軽減するため、玄関から一直線につながる洗濯動線、適所適量の収納を確保した。「冬もエアコンが要らないぐらい暖かくて快適です」とご主人。新築してから庭でBBQをしたり、家庭菜園をはじめたり、豊かなセカンドライフを謳歌している。
Happy Customers
<Mさま>

子どもたちが独立して、これからは夫婦だけの生活に。
IDKさんでは坪数の大きさで価格が決まる定額制で安心でき、浜月さんの真面目な人柄がIDKで建てようと思った決め手になりました。
大人二人なら、ワンフロアで階段のない平屋の方が、十分快適に住めると思いました。
憧れの庭のある暮らしも実現して、最高にハッピーです!

実際に建てた平屋に住んでみて、なんといってもラク! それに尽きますね。
無駄な部屋がなく、それだけ光熱費も抑えられて快適です。
Photo Gallery

南面の大きな窓を開けると、屋根付きのウッドデッキとつながる。
リビング内に愛犬の居場所もしっかり確保。

リビングと隣接する洋間は、普段は開けておき、あらたまった来客の際には間仕切りして使用できる。
IDKならではの高い断熱・気密・換気性能により、この冬もエアコンをほとんど使わずに済んで、光熱費も抑えられたそう。

夫婦二人なので、食事はキッチンカウンターで。
ダイニングテーブルを置かない分、リビングを広く使えるようになった。

床はペットの足腰にやさしい専用のフローリングを採用。
人もペットも快適に過ごせます。

カメラと登山も趣味のご主人。
ここでお一人さま時間を過ごす。

独立した洋室を含めた3LDK+ロフトがあるひろびろとした平屋の家となった。

階段で上がるロフトは5畳。季節ものや大型の荷物などを収納している。
近所に住む孫たちも、毎日やって来てはこの「秘密基地」で遊んでいるという。

玄関から洗面脱衣室、浴室まで行き止まりなしでアクセスできる家事ラク動線。
ここからウォークインクローゼット、主寝室へとつながる。
「この動線は本当に便利です」とフルタイムで働いている奥さまも大絶賛!

大容量の収納を完備した玄関ホール。
ご主人が山で撮影した作品がゲストをお出迎え。

エクステリアを彩る色鮮やかな花々はご主人が新しく始めた趣味の鉢植え。

片流れの大屋根が印象的な平屋の外観。
Comments from staff
<住宅アドバイザー:浜月 侑祐>
材木関係の会社にお勤めで、建築のプロでもあるご主人との打合せは、とても楽しくて、勉強になりました。
温かい人柄のご夫婦と12歳のワンちゃんが仲良く快適に過ごしていらっしゃる様子を見て、私も大変うれしく思います。